見出し画像

メスティン&ホットサンドクッカーの達人!365日おうちキャンプ飯を発信する“ベランダ飯”さん【キニナル!ソロキャンプ飯 #1】

ソロキャンプを楽しむ先輩たちにソロキャンプのキャンプ飯レシピを教えてもらう連載がスタート!
その名も【キニナル!ソロキャンプ飯】

 記念すべき第1回目は、アウトドア料理、通称“ベランダ飯”を365日毎日投稿し続けているベランダ飯さんにお話を伺いました!

メスティン&ホットサンドクッカーの達人!ベランダ飯さん

SNS(InstagramやTwitter)にて、ベランダで作るアウトドア料理、通称“ベランダ飯”を365日毎日投稿し続けているベランダ飯さん
ソトレシピ読者のみなさんも投稿を目にされたことがあるかもしれませんね!

コンビニなど身近にある食材で、ホットサンドクッカーやメスティンを活用して作る“ベランダ飯”はどれも手軽に作ることができて美味しそう!

画像1

その上毎日アウトドア気分を高めてくれる!これはソトレシピとしても放っておけない!!ということで、今回インタビューさせていただきました!ベランダ飯投稿を始めたきっかけ、おすすめのおうちアウトドア料理、愛用ギアの数々など、気になるお話をさっそく伺っていきましょう!

ベランダ飯さんプロフィール

ベランダ飯_アイコン01

Instagram:@veranda_meshi

“インスタグラムで365日毎日キャンプ料理を発信し続けている(自称)キャンプ飯研究家です。東京都在住の3児のパパで、普段はIT系の会社で働きつつインスタグラムやブログを運営しています。最近は千葉県いすみ市に土地を購入し、休みの日を使って小さなプライベートキャンプ場を開拓しています。”

ーベランダ飯を始めたきっかけは何ですか?
“そもそもはコロナの影響でリモートワークが中心のワークスタイルになり、増えたプライベートな時間に何をしようか、外出自粛のなかでどうやって気分転換をしようか、を考えていました。ふと「インドアでアウトドアを楽しめないか?」と思いつき、自宅のベランダでキャンプ料理を作って発信しよう&沢山の人に楽しんでもらおうと!! ベランダでキャンプ飯を作るから、「ベランダ飯」と名付けました。”

ー365日毎日投稿をする理由は何ですか?
“コロナの影響でなかなか好きなようにレジャーや飲食が楽しめない人が多いと思うので、「家でも開放的な食事が楽しめるんだよ!」「インドアでもアウトドア気分を楽しめるんだよ!」というのを広めたくて、毎日配信を行なっています。少しでも皆さんのストレス発散や気晴らしになればいいなと思っています。フォロワーの皆さんのコメントが投稿のモチベーションにもなっています!”

ー365日レシピを投稿しているなかで苦労したことや、投稿する中で起こったハプニングを教えてください。
“毎日新しいレシピを作らなくてはならないので、四六時中ずっと料理のことばかり考えています。レシピを考えるのは楽しいのですが、「アウトドア飯」「キャンプ飯」に限定されるので、アイデアを考えるのはめちゃくちゃ大変です。”

ベランダ飯さんお気に入り調理ギア3選!

毎日キャンプ飯を作り続けるベランダ飯さんはどんなギアを愛用しているのでしょうか?お気に入りのギアを3つ教えていただきました!

①あつほかダイニング ホットサンドパン /和平フレイズ

和平フレイズ_ホットサンドメーカー物撮り01

 “もっとも使用頻度の高いヘビロテ調理ギアです。これ1つあればなんでもできる万能さが気に入っています。”

まず挙げられたのは、1951年創業の総合調理用品メーカー「和平フレイズ」の直火用ホットサンドメーカー!ご自身でもヘビロテというだけありインスタへの登場頻度も高めです。

画像8

画像9

驚かされるのは活用メニューの多様さ!ホットサンドはもちろん、串焼きや揚げ物、さらにはグラタンまでありとあらゆる使い方が紹介されています。「こんな使い方もあるのか~!」と参考になること間違いなし!こちらの製品はプレートの内面がフッ素樹脂加工になっているため、こびりつきにくく汚れも落としやすいのが嬉しいですね。

②メスティン /トランギア

ベランダ飯_メスティン物撮り02

“ご飯もの、麺類などの炭水化物がほしいときはやっぱりメスティン。炊く、煮る、焼く、蒸す、燻す…などオールマイティで活躍してくれるところもお気に入り。”

2つ目は、キャンパーにはお馴染みのトランギア社のアルミ製クッカー「メスティン」!本来飯盒であるメスティンは、炊飯するとふっくら美味しいごはんが炊き上がります。アルミ製で熱伝導率が高いため、炊飯はもちろん焼く、煮る、茹でる、蒸すなど、さまざまな調理も行うことができます。ホットサンドメーカー同様、「これさえあれば何でも作れる」という万能さがお気に入りのポイントだそう!

③ヨコザワテッパン /冒険用品

ベランダ飯_ヨコザワテッパン物撮り03

“一人でキャンプ場開拓に行くときは、いつもヨコザワテッパンとバーナーの2つだけを持っていきます。お肉や旬のお野菜などをパパッと焼いてササッと食べられる気軽さと、薄くて小さいので携帯性が抜群な点も気に入っています。”

3つ目は、キャンパーから隠れた人気を誇り“最強”との声さえ聞かれるアウトドア鉄板「ヨコザワテッパン」。ベランダ飯さんもブログにて溺愛ぶりを熱く語っていらっしゃいます。コンパクトでシンプルな形状はもちろん、分厚い鉄が熱を蓄えて効率的に食材に伝えてくれるため、料理が美味しくなるという点が魅力。使えば使うほどはまっていくのだそう!

おすすめの調味料は?

ベランダ飯さんおすすめの調味料はずばり「マキシマム」と「黒瀬のスパイス」!

どちらもかけるだけで味が決まる魔法のスパイスとして話題のこちらの2つ。メディアなどでも紹介されておりご存じの方も多いのではないでしょうか。

「マキシマム」は宮崎県にある食肉加工会社「中村食肉」が製造販売するオリジナルスパイス。食塩、ごま、ナツメグ、パプリカ、カツオエキス、クミン、ローレル、唐辛子などが入っていて、肉はもちろん魚や揚げ物、サラダなど何にでも使うことができます。

画像6

一方「黒瀬のスパイス」は、福岡県の食肉加工会社「かしわ屋くろせ」が製造販売するオリジナルスパイス。食塩、胡椒、醤油、レッドベルペッパー、フライドガーリックなどが調合されており、こちらも肉や魚、フライドポテトなど、とにかく何でも味が決まります!

画像7

ベランダ飯さんのインスタグラムでも下味に使ったり焼き上がりに振りかけたり、実にいろいろな料理の味付けに使われていて愛用ぶりが伺えます!まだ使ったことがないという方はぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

ーコンビニ食材を活用されたレシピを投稿されていますが、キャンプ飯と相性のいい、おすすめのコンビニ食材があれば教えてください。

①サンドイッチ
“意外とキャンプ飯に便利なのがコンビニのサンドイッチ。違う種類のサンドイッチを2個買って、ホットサンドメーカーで焼くと、いつものサンドイッチが何倍にも美味しくなります。ただ焼くだけなので楽ちん。”

②チーズ類
“さけるチーズやスモークチーズ、6Pチーズなど、キャンプ飯に使えるチーズがたくさんコンビニにあります。いろんなレシピで使えるので重宝しています。”

ベランダ飯さんおすすめキャンプ飯5選

お待たせいたしました!
数あるレシピの中からベランダ飯さんが選ぶイチオシ5つをご紹介します!

①長ねぎとさけるチーズのベーコン巻き

ホットサンドメーカーレシピ_ねぎとチーズのベーコン巻き_01

“調理も簡単で、食材もコンビニで簡単に手に入ります。さけるチーズも長ねぎもベーコンで巻くちょうどいい形状で、しかも相性ばっちり!”

■材料
長ねぎ 1本
さけるチーズ 2個
ベーコン 120g
アウトドアスパイス(または塩胡椒) 適量


■作り方
1.    長ねぎを洗って9等分に切る。白い部分が足りない場合は、青い部分も重ねて使ってもOK。
2.    さけるチーズは1本を3等分に切り、合計6個に切り分ける。
3.    長ねぎとさけるチーズをそれぞれベーコンで巻く。1串に5個(ねぎ3個+チーズ2個)ずつ串に刺していく。
4.    ホットサンドメーカーに油をぬり、作った串を並べる。弱火で焼き加減を見つつ、じっくりと両面を焼く。
5.    最後にほりにしなどのアウトドアスパイス(なければ塩コショウやバター醤油でも代用可)で味付けしたら完成。
 
②白菜と豚のミルフィーユ鍋

白菜と豚肉のミルフィーユ鍋

 “我が家では冬の定番のお鍋なのですが、キャンプでも食べたくてメスティンで再現。お肉もお野菜もバランスよく食べられて、最後の煮汁までおいしく楽しめるお気に入りのレシピです!”

■材料
白菜 1/4弱
豚肉の薄切り 150g
ほんだし 小さじ1
塩 少々
醤油 少々
水 150ml
ポン酢(お好みで) 適量

■作り方
1.    白菜を1枚ずつ剥がして、白菜1枚と豚肉1〜2枚を交互に3〜4回重ねる。
2.    メスティンの幅に合わせてカットし、メスティンの端から敷き詰めていく。これをメスティンが一杯になるまで繰り返す。メスティンからはみ出しても、縮むので気にしない。
3.    ほんだし・塩・醤油・水を上から回し入れる。
4.    フタをして中火で沸騰させたらとろ火にし、10〜15分を目安に煮込む。
5.    煮汁をスプーンですくって上からかけたりしながら、豚肉に火が通ったら完成。
6.    お好みでポン酢を回し入れて召し上がれ。

③餃子の皮の6Pチーズ包み焼き

ホットサンドメーカーレシピ_6Pチーズ餃子の皮包み_02

“相性のいいチーズと大葉の美味しさを、パリッと焼いた餃子の皮がさらに引き立てます。ビールのおつまみに最適。”

■材料 
餃子の皮 大きめ6枚
6Pチーズ 6個入り1パック
大葉 6枚
 
■作り方
1.    餃子の皮(大きめサイズのもの。なければ通常サイズを2枚使っても可)に大葉と6Pチーズをのせる。
2.    指に水をつけ、餃子の皮のフチを湿らせながら貼りつけ、三角に包む。
3.    ホットサンドメーカーに油をひき、餃子の皮で包んだチーズを並べる。
4.    弱〜中火で、餃子の皮に軽く焼き目がついたら完成。
 
④ピーマンとクリームチーズの豚肉巻き

ホットサンドメーカーレシピ_ピーマンとチーズの豚巻き_01

 “シャキシャキのピーマンとクリームチーズの酸味、豚肉の肉汁が絶妙にマッチします。”

■材料 
ピーマン 3個
豚肉の薄切り 200g
クリームチーズ  6等分にカット
アウトドアスパイス(または塩胡椒) 適量

■作り方
1.    ピーマンは上部分(ヘタのある側)を切り落とし、可食部は縦に半分に切る。
2.    ピーマンの中にクリームチーズを入れ、豚肉でぐるぐると巻く。溶けたチーズが漏れないように最後に豚肉の端でフタをしておくとよい。
3.    ホットサンドメーカーに油を塗り、②を6個並べたらホットサンドメーカを閉じる。
4.    弱~中火で豚肉に火が通り焼き目がつくまで両面をじっくりと焼く。
5.    ほりにしやマキシマムなどのアウトドアスパイス(なければ塩こしょう)をふりかけたら完成。

⑤生ベーコンのゴルゴンナーラパスタ

メスティンレシピ_ゴルゴンゾーラ

 “パスタもブルーチーズも大好きなので、メスティンで再現。ゴルゴンゾーラとカルボナーラを組み合わせたオリジナルレシピです。ワインにもすごく合います。”

■材料 
パスタ 100〜150g
ゴルゴンゾーラ 50g
生クリーム (牛乳+バターでも可) 50g
生ベーコン(普通のベーコンでも可) 80g
塩 小さじ1/3
ブラックペッパー 適量
すりおろしニンニク 適量
卵黄 1個分
オリーブオイル 適量
粉チーズ 適量

■作り方
1.    パスタを半分に折り、メスティンに入れる。お米1合分の水と、オリーブオイルひと回し、塩を入れて、中〜強火で沸騰させる。
2.    パスタ同士がくっつかないように、適度にかき混ぜながら茹でる。
3.    しばらく茹で、パスタにまだ芯がだいぶ残った状態で火を弱火にし、生クリームとニンニク、ゴルゴンゾーラと粉チーズを入れて、軽くかき混ぜてさらに茹でる。
4.    チーズがドロっと溶け、水分が少なくなったら火を止め、生ベーコン、卵黄、ブラックペッパーを入れ、最後にオリーブオイルをひと回ししたら完成。

ベランダ飯さんのおすすめのレシピ、どれも美味しそうなものばかりでしたね!
さて、ここまでお料理のお話を伺ってきましたが、冒頭で千葉に土地を購入しプライベートキャンプ場を開拓されているとおっしゃっていたのが気になっていた方も多いはず!どんな場所なのでしょうか?

ー千葉にプライベートキャンプ場を開拓されていらっしゃるとのことですが、どのようなキャンプ場を開拓されているのですか?また、開拓する中でのエピソードを教えてください!

キャンプ場写真

“束の間の田舎暮らしを堪能できる、小さなキャンプ場(200坪ないくらい)です。土地のまわりが小川と田んぼに囲まれており、離れ小島のような形になっているので、「田舎を貸し切り」みたいな状態に。
有名なキャンプ場はどこも人だらけで賑やかすぎて、個人的にはちょっと苦手だったので、プライベートキャンプ場を作りました。周りを気にせずにキャンプができるのがお気に入りのポイントです。
裏の沢の水はめちゃくちゃきれいで、ウグイが釣れるそうです。またこのあたりは蛍の名所で、時期になると、蛍の光がイルミネーションのようにきれいに見えて圧巻です。
かと言ってそんなに山奥ではなく県道に面した土地なので、昼間は車もそこそこ通るので寂しくなく、逆に夜は交通量がほとんどなくなるので静かな時間を楽しめます。”

なるほど~!周りを気にせず過ごせる自分だけのキャンプ場は誰しもの憧れではないでしょうか。プライベートキャンプ場や田舎暮らしを検討されている方は、ベランダ飯さんのブログで物件選びのポイントも詳しく紹介されているのでぜひ参考にしてみてください。

ー最後に、“ベランダ飯”を楽しむポイントやアカウントをフォローしてくださっている方へメッセージをお願いします!

ベランダ飯_アイコン02

“小うるさいルールや常道みたいなものがないのがベランダ飯のいいところかなと思います。初めは「アウトドア飯をインドアでやるなんて邪道だし怒る人もいるかな?」と心配したのですが、そんなことは一度もなく、フォロワーの皆さんにたくさんのいいねやコメントを頂けているので、毎日めちゃくちゃ感動していますし、励みになっています!自由に、やりたいように、自分なりのベランダ飯を楽しんでいただければと思います。今後はオリジナルの調理道具やキャンプ用品も作りたいなと思っていますので、ご協力いただける方はぜひお気軽にご連絡ください!”

ベランダ飯さん、貴重なお話をたくさんどうもありがとうございました!
コロナ禍でアウトドアやキャンプに自由に出かけられない方も多くいらっしゃると思います。ぜひベランダ飯さんのインスタグラムを参考に、お家にいながらアウトドア気分を楽しんでみてはいかがでしょうか?

関連リンク
ベランダ飯さんブログ「きゃんろぐ」
ベランダ飯さんインスタグラム
ベランダ飯さんTwitter

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

よろしければサポートをお願い致します!